武王(姫発)「お姉様……! もしも、わたくしが敵の国へ兵を進めた時に……その敵が、わたくしの食糧を運ぶ道を断ち、さらに前と後ろから挟み撃ちにしてきたら……!? 進めば勝てませんし、守っても長くはもちません。……こんな時、どうすればよいのでしょう……?」
呂尚(太公望)「ふっ、姫発ちゃん、そういうとこ偉いわね。でも安心して。そーゆーヤバい展開、兵法ではちゃんと想定済みなのよ☆ まずね、敵国に深く攻め入る時は“地形”マジで大事! 山とか森とか、水源とか崖とか──自然の地形を味方につけるの。そこにしっかり拠点を築いて、橋や関所をがっつり守る! さらに、城とか古墳みたいな起伏のある地形も活かして布陣しとけば──\じゃーん!/ 敵はアンタの糧道(補給路)を断つことも、後ろに回ることも、ムリ♡」
武王(姫発)「まぁ……! つまり、最初の陣取りで負けてはいけないのですわね……! でも……もし、わたくしたちが大きな森や沼や広い平地を進んでいるときに──“援軍はまだ来ておりません! 敵軍がこちらへ!”なんて、急に敵が来てしまったら!? しかも……進むにも勝てそうになく、守っても崩れそうで……わたくしたち、敵に左右からも、後ろからも包囲されてしまいましたの……! どうすれば……!」
呂尚(太公望)「姫発ちゃん、そーいう時こそ冷静に! 戦いの基本は──\情報戦♡/ まず、あたしなら敵から200里離れたとこに偵察部隊(遠候)をバシッと出すね。敵の居場所や動き、完璧に把握しておくの。それができてたら、地形がヤバくても“武冲(ぶちこみ系の戦車)”でバリケードつくりながら前進する! そして主力部隊の後ろに、後衛部隊を2つ配置しておく。遠いほうは100里、近いほうは50里くらいね。で、いざって時は──\全軍で相互カバー♡/ 前も後ろも万全の救援体制♡ これで敵に囲まれても、絶対に負けないから!」
武王(姫発)「まぁ……! そうしていれば、わたくしたちの三軍は……常に完全な備えで、どんな包囲にも負けない軍になりますのね……!」
呂尚(太公望)「そ♡ だから言ったでしょ? 王者の軍は、備えの時点で勝ってんのよ♪」
姫発「これまで教わった中でも、一番ドキドキする戦いのお話でしたわ……! でも、わたくし……もう怖くありません。お姉様が教えてくださった通り、備えあれば、勝ちもある! ……ですわよね♡」