忍者ブログ

武経七書

24 阴符 (v1.0)

六韜「陰符篇」〜マリア様の秘密連絡♡お姉様とわたくしだけの兵法

六韜「陰符篇」〜秘密連絡♡お姉様とわたくしだけの兵法~

登場人物

  • 呂尚(太公望):ツンデレで知略の権化。今回は“秘められた通信技術”について語る真剣モード。
  • 武王(姫発):幼く無垢ながら、密やかな策謀にも興味津々なお嬢様。太公望お姉様に夢中。
  • 太史編:おなじみのロリ口調で解説担当。かわいく要点をまとめてくれます。

会話シーン

武王(そっと顔を寄せて)「お姉様……このごろ、わたくし、ずっと考えておりましたの。もし敵国の奥深くまで軍を進めて、急な変事が起きたら──どうやって王都と連絡をとればよいのでしょう?」

呂尚(微笑んで、囁くように)「それを気にするようになったのね、姫発ちゃん。立派な王になるための第一歩よ♡ 実は、敵地深くで戦っていても、誰にも知られずに王とやりとりできる方法があるの──それが《陰符》よ」

武王(小さく息を呑んで)「いんぷ……陰の符……?」

呂尚「そう。陰符とは、君主と将軍だけが知っている秘密の暗号。状況に応じて使い分けられるよう、八つの種類があるのよ」

武王(目を輝かせて)「八つも!? 教えてくださいませっ、お姉様っ」

呂尚(少し真顔で)「では、ひとつずつ──」

陰符の八つの種類

  • 大勝したら:【一尺】
  • 敵軍を破って敵将を斬ったら:【九寸】
  • 降伏させて城を取れば:【八寸】
  • 敵を退けて報告を届ければ:【七寸】
  • 警戒を知らせる:【六寸】
  • 兵糧や援軍を求める:【五寸】
  • 戦いに敗れたら:【四寸】
  • 兵が損なわれたら:【三寸】

武王(指折り数えながら)「……警戒を知らせるのが【六寸】、兵糧や援軍を求めるのが【五寸】……」

呂尚「そう。どれも長さで意味を示す秘密の木簡なの。しかも、内容を伝える者が遅れたり、秘密が漏れたら──即刻、処刑よ」

武王(おそるおそる)「しょ、処刑……?」

呂尚「ふふ、そう。それほどまでに《陰符》は国家機密の極み。これを守れなければ、どれほど勇敢な将軍でも──軍律の外に置かれるのよ」

武王(そっと胸に手を当てて)「……すごい。まるでお姉様との、誰にも知られない秘密の文通みたい……♡」

呂尚(目を細めて微笑みながら)「姫発ちゃん……そう思えるなら、あなたはもう──立派な軍の主、王の器よ」

武王(ぽっと頬を染めて)「お姉様……わたくし、必ず守ります。もしこの身が将となる日が来たら、陰符の秘密、命に代えても守り抜いてみせます!」

呂尚「うん……それでこそ、あたしの大切な妹分♡」

太史編のやさしい解説コラム

太史編(ぴょこんと登場)「やっほ〜! 今回は《陰符》のお話だよ〜! 陰(ひそか)って書くくらいだから、内容もドキドキの秘密だらけ!」

  • 陰符ってなに?:軍が敵地にいるとき、王様と将軍だけが知ってる“暗号通信”のこと! 封建時代の「超・重要LINE(秘密回線)」って感じ!
  • なんで長さが違うの?:それぞれの内容を、木の札の“長さ”で見分けるんだって。一尺は勝利の報告! 三寸は敗北の知らせ……見たらすぐに内容がわかるの!
  • 秘密が漏れたら?:すっごく重罪! 聞いた人、話した人、届け損ねた人──みんな処刑されちゃうの……。
  • まとめ!:陰符は、中と外を結ぶ見えない糸。それを操るのは、王と将の「絶対的な信頼」なのですっ!
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R